わたしについて わたしが立て続けにブログをアップする理由はなんだろうか 寂しいのか 承認欲求か たまったものがあるから、吐き出したいのか 入院生活が暇なのか 体力はないがポチポチ書くのは出来るからなのか 本を読む気力は、ほとんど湧かない 持って来た本も、1、2ページで細かい字や文章を読みたく無... 2023.12.14 わたしについて
Uncategorized お気に入りの喫茶店 最近、お気に入りの喫茶店がある。 カフェという感じでもなく、純喫茶というわけでも無い。 ビルの3階にあってエレベーターがなく、階段を登っていかなくてはいけないが登る価値のある喫茶店。 お店の中は壁は、美しい茶色と落ち着い... 2023.12.14 Uncategorized
わたしについて ベッドにアーティストのタオルをかける 自分の部屋に好きなものをおくと、モチベーションが上がったり、風水的にも良いらしいです。 ベッドの頭の方のヘッドボードには、 バウンディのタオルをかけました。 殺風景だったベッドが大好きなバウンディのオレンジ色が入り、 ... 2023.12.14 わたしについて
大学生活 夕焼けを見て綺麗だなと思う 自然が作り出したものは、美しいですね。 以前は、仕事があんまり忙しすぎてお花の定期便を取っていました。 花が美しい。 と感じられなくなったら、メンタルやばいという目印にしようと思っていました。 友達に話したら、 ... 2023.12.13 大学生活
便利〜 足首ウォーマー 足首ウォーマー、めっちゃいいです。これを足首に巻くだけですぐにあたたかいです。 だから、足首ウォーマーをはずすと冷やっとします。 体調が悪くなってからは毎日着けていて、ズボンの下に付けていても、足首ウォーマーは黒色なので目立ち... 2023.12.13 便利〜
わたしについて パラマウントベッド ベッドの頭のところに、パラマウントベッド用のリモコンがかかっています。ボタンが6つあって、上から右と左に1個ずつ、合計3列あります。 上から、あたま さがるあがる あし さがる あがる たかさ さがる あがる これ... 2023.12.13 わたしについて
Uncategorized 節約するには固定費に手をつける いろんな節約方法がありますが固定費を抑えると節約に効果があります。賃貸なら1万円安いなら年間12万円浮きます。 でも、部屋が寒くて暖房をつけっぱなしにしたら意味がないです。 それから、電気のアンペアは基本料金にかかってくるので... 2023.12.13 Uncategorized
わたしについて お気に入りの洗剤と掃除の仕方 わたしの好きな洗剤や掃除グッズを紹介します。花王のマジックリン、花王のキッチン泡ハイター、コストコの染み抜きスプレー、ダイソーに売ってある、トイレ用のトロッとした漂白剤 100円ショップに売ってある、台所の油汚れも落とす用のウェットシート... 2023.12.13 わたしについて
わたしについて 火星人 時々、わたしは子どものことが火星人なんじゃないかと思うことがあります。 まあ、本当に地球外生命体と思っているんじゃなくて、あまりにも考え方がわたしと違っているからです。 最近は、親子と言えど20歳過ぎたら、ある意味、他人でひと... 2023.12.13 わたしについて
社会人の基本 いいことだけ、いいことだけ、思い出せ アンパンマンのやなせたかしさんが作詞した楽曲です。 「もし自信をなくして、くじけそうになったら、いいことだけ、いいことだけ、思い出せ」 すごい歌詞ですね。 本当に辛いとき、これをやったことがあります。人にも言ったことがあ... 2023.12.13 社会人の基本