ミルミルを買いに

今回のお話は、ちょっとお食事中の方は読まないで、くださいね。

さて、入院生活では、毎朝、10時ごろに、検温の時間があります。

まず、ピストルタイプの非接触型体温計でおでこに近づけて看護師さんがピッと測ります。

次にApple Watchみたいに、手首に巻く血圧計で血圧を測ります。そして、次におしっこは、何回出てますか〜?と聞かれます。そして、最後にお通じは、ありましたか〜?

ここが問題で、ちょっと便秘気味な私。

これまでは毎日、「強ミヤリサン」を3粒飲んで、ちょうど良かった。

1日目2日目までは、出て無くてもオッケーなんですが、さすがに3日目だと看護師さんが難しい顔して、う〜ん、と、うなります。

こりゃいかんなぁとおもい、わたしが「どうしたら良いですかねぇ?」と聞いたら、看護師さんは「ヨーグルトはどうかしら?」とのこと。

おそうじの方にも聞いてみましたら、「やっぱり運動よ!」とのこと。ググると便秘には、食物繊維のある、食べ物や果物が良いとのこと。

さっそく目の前のコンビニで、食物繊維入りのブルガリアのむヨーグルト400gをひとつと、バナナ3本入りを購入。

一生懸命400gを飲み干してバナナも頑張って2本食べました。そして、郵便局まで行って帰ってきました。

往復20分の散歩です。お昼にも追加でバナナ1本食べました。結果、見事にお通じがありました。

翌朝の検温では、お通じがあったことを看護師さんと喜びあいました♪

さて、お通じがあったんですが、また2日お通じがない。もー、また、ヨーグルトとバナナかぁ、と思いました。ヨーグルトとバナナでは、量を食べるのも、お金もかかります。そうだ、ミルミルを買おう!

頑張って、病院の近くのスーパーまで歩いてミルミルを買って来ました。

コンビニで買うと、バナナ3本入り240円、明治ブルガリアのむヨーグルト400gが226円で合計466円、ミルミルは3本入りで330円です。ミルミルの方が、経済的。(このあたりが主婦ですね)

入院してからは、毎回の食事ぐらいで、おやつが少量で満足してしまうようになりました。おやつも、いらないくらいです。

ミルミルは、1本100mlしか入ってないので、飲むのが楽です。ミルミルの味は賛否両論ありますが、わたしは平気です。お通じのために、毎食後、ミルミル生活です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました