わたしは、人を注意するのはたいていは気分の悪いものだったり、神経を使います。
その人の人格をけなしたり、大の大人が人前で怒られるのは恥ずかしいでしょうから、他の人の前で怒らないように、他の人からは見えないように1対1で話をしたり、感情的にならず冷静に事実だけ話す必要があります。
正しい手順を本人が知らない場合は、正しい手順を伝えます。
正しい手順は知っているのに出来なかった場合は、どうしてそうなったのか、本人に考えてもらいます。
そうでないと、注意しても同じことを繰り返すからです。
本人が考えて答えが出なければ一緒に考えます。そして、本人に対策を考えてもらいます。
対策が出なければ、いくつかの事例をあげて、本人がやりやすい方法を選んでもらい、次からは、それをやってもらいます。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」山本五十六の名言ですね。
コメント