実家の片付け10 テレビデオと花見見物

みなさん、実家の片付けは、RPGのダンジョンのようだと思いませんか?

いろんなものが次から次へと湧き出てきます。

押し入れの上段から出て来た、地デジタルチューナー付きの20型のオリオン製のブラウン管テレビデオ、さて、これをどうしようか。

ジモティーか、ヤフオクか、メルカリで売ろうか、、、

とりあえず動作確認。

ケーブルつないでコンセント付けて、地上デジ、見れました。

リモコンでだいたいのチャンネルが見れることを確認。

次にビデオが見れるか確認。

あ、LUNA SEAのLIVEビデオ、入れてみよ、映った。映像も音声も乱れなし。

紙の取扱説明書は無いけど、ホームページからPDFをダウンロードして…OK!

さて、メルカリで売るか、ヤフオクで売るか、ジモティーにするか。

メルカリ、買い叩かれてる。

ヤフオク、ぴんきり。なぜこんなに高いのか…ヤフオクは年齢層高めだから、いまだに、ビデオを見るのか、部品を取るためだけにジャンク品として販売してるテレビもあった。

ヤフオクもメルカリも、こっちが出品したら、送料がかかるしなー。ジモティーにも出しておこう。

商品説明だけでえらいこっちゃ。

映像を映しだしている写真を撮って、部品をそれぞれ撮影して、リモコンも中に入れてダンボールに梱包。

ヤフオクで、いいね!がついたところで、ジモティーから欲しいとメッセージ。

ジモティーには、自分で取りに来るなら、タダであげます。と掲載していました。

きょう、これから来るらしい。

あ、ヤフオク出品取り下げて、と、母に電話、実家へ行く。

とりあえず、ダンボールを道路まで出す。

そろそろ時間なので、外に立って待っている。父も母も連れ立って、手持ち無沙汰にしている。

すると、斜め向かいのご近所さんが家から出て来て、両親と挨拶を始める。

園芸が好きなご近所さん、最近、花が咲いたらしい。父と母は、ゾロゾロとご近所さんの玄関から花を見に行くようだ。ガーデニング好きはどこにでもいる。

後ろ姿を見送っていると、

軽自動車で痩せ型の男性が

◯さんですか?と聞かれる。

ああ、地デジチューナー付きのテレビデオは、コレです。と足元の一抱えもあるダンボールを指さす。

本当にタダでいいんですか?!と、嬉しそうに車に積んで風のように去って行った。

やおら、

花見見物から戻って来た両親が、まだ来ないのと私に聞く。

もう来て持って行ったよ。と言うと、鳩が豆鉄砲をくらったような顔をして、な〜んだと言って家の中に入って行った。

父と母が、花を見に行ったのは神の采配か、ご先祖様のおかげか、2人がちょうどいなくて、さっさと終わって良かった。

いらんこと言って、引き取りが無しにならずに良かった。と胸の内でつぶやいた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました