実家の片付け、みなさんのお家は、いかがでしょうか?
わたしは、5年ほど前から、きたるべき時に備えて、複数の「実家の片付け、実家の断捨離ブログ」や「実家のお掃除YouTube」を見て研究してきました。
それを見て思ったのは、とにかく親は片付けを嫌がる、無理強いは反発を招き悪いことが起きる、ということでした。
そこで、考えたのは、以下のフェーズです。
①イメージ戦略
②片付けられたことを褒め、
気持ち良くなってもらう
③達成感を感じてもらう
④自力での成功体験の獲得
① イメージ戦略について
これは、片付けると良いことがある、と具体例をあげて、都度、親に伝える啓蒙活動のことです。
例)
不用品を処分すると、気の流れが良くなって運が巡ってくるらしいよ。
お父さんとお母さんには、安心安全で清潔な家に住んでもらいたいと思ってるんだ。だから、ものを減らそう。地震で倒れてきたら危ないよ。
マグカップ、そんなにいらないんじゃない?お正月に全員集まっても、板ちょこ妹夫婦あわせても7人だよ。何十個も湯呑みもガラスのコップも要らないよ。
お布団、お泊まりに来ないから、お父さんとお母さんの分だけで良いよ。
②片付けられたことを褒め、
気持ち良くなってもらう
例)
すごいね、お母さん。
こんなに片付けられたんだ。
さすがだね!
やっぱり○○卒は、違うね。
わたしの子どもから、
「ばぁ、片付けたの?すごい!」と言ってもらう。
※孫からの褒め言葉は、かなり効きます。
③達成感を感じてもらう
④自力での成功体験の獲得
③と④は、まだまだです。
次回に続きます。
コメント